VⅡRのキャラ達が面白かったから過去作のリバース1に手出してみたら戦闘がめんどくさくてやめちゃったわ
まぁそういう人もいるな
リバ1でめんどくさいって言ったらps3の1作目はまじでやばいぞ

案外いけるんじゃね
だいたいVベースなんだっけか
1だけやったことないな

発狂やねぇ
【ネプテューヌ】リバ1の唐揚げにレモンをかけるかかけないかのイベント
【ネプテューヌ】リバ1の唐揚げにレモンをかけるかかけないかのイベント
セーブ地点がないから詰みはしないけど、工場に閉じ込められて脱出直後のキラーマシーン戦はきつい
ネプシリーズは全体的に相当難易度低いと思うけどなあ。リバ1のブラックハート戦は初見じゃ厳しいけど
まあV2Rは基本的にヌルイから(バックアタックからの即全滅もあるけど)そっから入るとリバだるいかもね。ボスのHP無駄に高いし
1は生命の腕輪とクジラ狩りに気付かないと結構難易度高くなると思う
2は狙わないとゲームオーバー見れないレベル
3はグッドエンドの候補生が脆すぎて危ういけどまだなんとかなる
※個人の感想です
1は戦闘よりも会話を楽しんだ
2は普通にやって支配エンド一直線
3はぷるるんかわいい
※3
mk2は命中率が低く倒しきれるつもりで行動すると手痛い反撃貰ったり
Vだとジャマーがかなり鬱陶しかったりと
たかが萌えゲーと甘く見てると辛い部分は多々ある
※1
基本寄り道場所の隠し箱にワンランク強い武器が入っていてそれさえ獲得していけば強ステータスでボコれた覚えがある
お話メインのゲームとしてはサクサク進めるのは案外悪くないよね
まあ強ボスの鬼リジェネには萎えたがw
V2とV2Rは実際今のところの集大成みたいなものにはなってる
V2Rはねぷねぷ入門向けとしてはうってつけだと思うな
VⅡRで表示なくなったけど、コロシアムの推奨レベルのあてにならなさ
リメイクシステムを活用
V2Rのがテンポ悪くてツラくね?(故人の感想です)
リバ1ならぷるるんぴー子のDLC買えば最初から女神が3人使えて楽出来るで?(ニッコリ
※13
ロムラムが使えればとりあえずエターナルフォースブリザード連打でサクサクやん?
無印からやってるけどそんなに無印だるかったかな…?(覚えてないだけだが)
※15
戦闘のバランスが女神達、日本一、がすと、5pb.、REDの必殺技使用を前提とした状態であり、コンパとアイエフが必然的に二軍落ちする。
次回からRPGでなくていいからイチャイチャできる女神ゲーにしてくれ
re1は全体的にボスが糞強かった記憶
負けイベが多かったから「これも負けイベだろう」と適当に全滅したら
ゲームオーバーしたりとか
※18
初のブラックハート戦でそれやっちゃったわ
リバースシリーズってレベルデザイナーが優秀なのかどうか知らんがクエストこなしながら進めばほとんど躓かない気がするんだけど
まあ最終的にドリルから女神化連打でほとんどの敵をごり押し出来たりリバ3に至ってはそれでエグゼドライヴ連打出来たりするし
強いて言えば戦闘毎に全回復しないくらいじゃないか?